ふと見ると、けっこう身体が大きくなっていたオタフク。
「ガチムチになってきたな、こいつ」
などと、つまと話していたのだが、病気なんじゃないかと気づく。
数日前のオタフク
昨日のオタフク
今までクロダとちびグループを形成していたのだが、アカとシライシに並ぶくらい肥大化。
大きくなるペースが速すぎるので、病気を疑いググるだんなとつま。
結論としては、松かさ病ではないかということに。
肥大化して鱗が逆立っている点が情報と一致。
膨らんで鱗が逆立つオタフク
わりと元気に泳いではいるものの隔離が決定。
久しぶりに病棟(12リットル水槽)を引っ張り出すだんなとつま。
観パラDとかいう薬で薬浴中のオタフクです。
・水替え中のバケツ金魚

スポンサーリンク
スポンサーリンク