ふと思い立ち、はてなブログからお引越し完了。
今日は本水槽の水を3分の1ほど入れ替えて、ついでに砂利掃除。
その際に、15分くらい金魚たちをバケツにいれておきました。
バケツに金魚を入れてから数分後、つまが気づく。
キャリーの黒色がほぼなくなっている!
黒色が抜けるキャリー
おまえ、黒色どこにやったんや!?
ちなみに前日のキャリーはこんな感じ。
前日のキャリー
でも、キャリーは過去に薄墨みたいになった後に黒く戻るのを見ています。

キャリー色回復した?うちのおしゃれ担当のキャリー。
黒色がなんか薄くなって、つまに「薄墨」呼ばわれされていたのですが・・。
黒色回復してね?
...
なので、水槽に戻せばまた黒色が回復するだろうと放置。
そして、本水槽に金魚たちを戻す。
すぐに黒色を回復しだすキャリー
本水槽に戻して、10分もしないうちに黒色が戻りだし、夜には前日と同じような黒の混じったまだらに復活しました。
それにしても、黒色の出し入れが早くてびっくりした。
・今日のつま
つまは、今日もNewミラーレス一眼で金魚を撮りまくっていました。
・今日の金魚
スポンサーリンク
スポンサーリンク